特許取得

ハモ・アナゴ用ヌメリ取り剤

ヌメリクリンHa、
アルカリンHa

加工後の商品価値の維持にも貢献!

ハモの画像
うなぎの画像
ヌメリクリンHa、
アルカリンHaとは

魚体自体にヌメリを有するハモ・アナゴ・うなぎ・アンコウ等の処理を短時間で行うことができるヌメリ取り剤。
処理後の味や色等に影響が無いと評価をいただいております。

・ これまでは焼く調理がほとんどであったうなぎやアナゴ等の新メニュー開発
・ 新規食材として可能性の大きいナマズや深海魚等への利用
・ 養殖魚、川魚への利用にも期待されます

効果・特徴

・ アルカリ剤の親和力と浸透性により、ヌメリ成分を分解・分離
・ 酸性剤により、洗浄と中和を同時に行う
・ 有機物(ヌメリ成分)除去により、鮮度感向上・臭いの発生を抑える・殺菌効果アップ

製品シリーズ
ヌメリクリン-Ma
有機酸の効果で短時間でヌメリを除去する
基本製剤
ヌメリクリン-C
ビタミンCを配合し酸化防止製剤としての
効果もプラス
ヌメリクリン-G
グリシンおよび酢酸ナトリウムを配合し、
日保ち向上製剤としての効果をプラス

※「ヌメリクリンHa」「アルカリンHa」を組み合わせて使用することにより効果が発揮されます。
※「ヌメリクリンHa」「アルカリンHa」の成分は食品添加物ですが、加工助剤として使用しますので添加物表示は免除されます。
表示する場合はpH調整剤となります。詳しくは、関係の保健所等でご確認ください。

活用例

・ 作業時間削減による食品鮮度の向上
※特にハモは夏商材として近年消費量が拡大していますが、漁港や市場に上がったものを短時間で加工することが不可欠です。

・ 水道料金の削減(ヌメリ除去に使用する流水の削減など)
・ 人件費の削減(洗浄の作業時間、労力の削減など)
・ 作業環境の改善(作業の軽減による、作業者の定着向上・採用性のアップ)
・ ブラシやたわし作業の廃止による、異物混入のリスク削減

※「ヌメリクリン」は株式会社アイシスの登録商標です。
※ヌメリ除去方法につきましては特許取得済み、及びハモ等の処理方法・処理剤につきましては特許取得済みです。
ご使用につきましては弊社へご一報いただきたいと存じます。

お客様ごとの課題や食品の仕様に
応じて、最適な製品を個別に
ご提案・製造いたします。
畜産品のヌメリに関する
ご相談も増えています。
お気軽にお問い合わせください。

食品加工について
今すぐ相談する

お問い合わせ

Contact

お客様のご要望や食品の仕様に合わせた
製造販売が可能です。
お気軽にお問い合わせください。

©Isys All rights reserved.